卓 球 部
【最近の活動】
令和3年度 定通部秋季大会
令和3年11月6日(土)に井原市井原体育館にて
令和3年度岡山県高等学校体育連盟定時制通信制部秋季卓球大会が行われました。

本校卓球部は以下のような結果となりました。
[男子団体]
優勝 斎藤(昼間部3年),工藤(昼間部3年),河本(昼間部3年)

[男子個人]
優勝  工藤 聖斗(昼間部3年)
準優勝 斎藤 義弘(昼間部3年)
予選リーグ敗退
河本 晃星(昼間部3年)
藤原 輝 (夜間部2年)

[女子個人]
4位入賞 藤岡 悠望(昼間部1年)

3年生にとっては高校生活最後の公式戦となりました。
   
   
令和3年度 定通部全国大会
令和3年8月4日から6日まで,全国高等学校定時制通信制卓球大会に本校卓球部が男子団体,男子個人,女子個人に出場しました。
今年度は東京五輪が開催されていたため,会場が奈良県のロートアリーナ奈良となり,コロナウイルス感染症対策のため無観客となり例年とは違った雰囲気の中での大会となりました。
結果は以下の通りです。

[男子団体]準優勝
1回戦
烏城 〇3−1× 大空(北海道) 
2回戦
烏城 〇3−2× 向陽台・生蘭学園(通)(神奈川)
3回戦
烏城 〇3−1× 生浜(千葉)
4回戦
烏城 〇3−1× 天王寺学館(大阪)
準決勝戦
烏城 〇3−1× 静岡中央(静岡)
決勝戦
烏城 ×0−3〇 クラーク記念国際(通)(神奈川)

[男子個人]
工藤(3年) 5回戦敗退(ベスト16)
斎藤(3年) 2回戦敗退

[女子個人]
藤岡(1年) 2回戦敗退

男子団体では,おそらく過去最高の記録となる準優勝という素晴らしい結果となりました。本校生徒は岡山県選手団として互いに応援しながら全力で試合に臨み,人間的な成長も感じた大会でした。この大きな成果が今後の人生の貴重な糧となることを期待しています。

   
   
   
   

令和3年度 定通部春季大会
 令和3年6月5日(土)に倉敷市倉敷体育館にて
令和3年度岡山県高等学校体育連盟定時制通信制部春季卓球大会
(兼 第54回全国高等学校定時制通信制卓球大会県予選会)が行われました。

本校卓球部は以下のような結果となりました。

[男子団体]
優勝

[男子個人戦]
優勝  工藤 聖斗(3年)
第2位 斎藤 義弘(3年)

[女子個人戦]
第3位 藤岡 悠望(1年)

上記の結果より,男子団体,男子個人,女子個人にて
8月4日〜6日に奈良県のロートアリーナ奈良にて開催される,
第54回全国高等学校定時制通信制卓球大会への出場権を獲得しました。

今大会ではコロナウイルス感染症対策として
家族も含めて全て無観客にて開催されたため,
応援もなく,自分との戦いの中でまた一つ大きく成長を感じた試合でした。

   
   
令和2年度 定通部秋季大会 
令和2年11月14日(土)に井原市井原体育館にて
令和2年度岡山県高等学校体育連盟定時制通信制部秋季卓球大会が行われました。

本校卓球部は以下のような結果となりました。

[男子個人戦]
第2位 工藤 聖斗(2年)
第3位 斎藤 義弘(2年)

準決勝,決勝共に一進一退の好ゲームとなり,
ファイナルゲームまでもつれる熱戦となりました。

来年度はさらに上を目指してくれることを期待しています。
令和元度 定通部秋季大会  
 令和元年度 高体連定通部秋季大会

11月2日(土)に倉敷体育館にて令和元年度高体連定通部秋季卓球大会が行われました。
本校卓球部は男子団体に2チーム,男子個人に6名,女子個人に2名が出場しました。

団体ではAチームが決勝戦まで順当に進みましたが
決勝戦では最後の5人目での決定戦となり,
フルゲームの激戦を制して優勝することができ,
春・秋と連続での団体優勝となりました。

1プレー1プレーが緊張感のあるいい試合ばかりで
生徒たちの真剣さが感じられた大会となりました。

大会結果は以下の通りです。

[団体]
男子(Aチーム) 優勝

[個人]
男子 第3位 工藤 聖斗(昼間部1年)
   第5位 斎藤 義弘(昼間部1年)

女子 第2位 重野 里歩(昼間部2年)
   第4位 冨永 斐花(昼間部3年)
令和元年度 全国大会 
令和元年8月6日から8日まで,
駒沢オリンピック公園総合運動場屋内球技場にて開催された
全国高等学校定時制通信制卓球大会に本校卓球部が
団体戦男女,個人戦男女の全ての種目に出場しました。

[団体男子]
1回戦
烏城 ○3−1× 太平洋学園(高知)
2回戦
烏城 ×1−3○ 市立神戸工科(兵庫)

[団体女子]
1回戦
烏城 ○3−1× 北海道留寿都(北海道)
2回戦
烏城 ×0−3○ 宮崎東(宮崎)

[個人男子]
2回戦
斎藤 ×1−3○ インクラン(神奈川・八州学園・横浜(通))

[個人女子]
2回戦
冨永 ×2−3○ 岡ア(高知・高知北)
2回戦
重野 ×1−3○ 古田(兵庫・西宮香風)

東京烏城会から初代卓球部部長,2代目卓球部部長のOBの方々を始め,
保護者の方も会場まで応援にかけつけていただきました。
誠にありがとうございました。

初日から非常に多くの試合を行うハードな日程でしたが
生徒たちはお互いに声を掛け合い,
また他校の生徒とも岡山県選手団として
お互いに応援し,励まし合って全力で試合に臨む姿に
引率の教員・監督団も感動しました。

緊張もあり,悔しさもあり,
喜びも悲しみも一つ一つのプレイの中でたくさんありましたが
生徒たちにとってはそれら全てが成長の糧です。

大きな舞台に立つことで,
生徒たちはまた一つ成長した姿を見せてくれました。
これからも何事にも挑戦し続け
一歩一歩成長してくれることを期待しています。

H31年度 定通部春季大会 
令和元年度 高体連定通部春季大会

6月1日(土)に倉敷体育館にて令和元年度高体連定通部春季卓球大会が行われました。
本校卓球部は男女団体と男子個人に4名,女子個人に3名が出場しました。
団体は男女ともに,個人では女子の2名が
8月6日(火)〜8日(木)に駒沢オリンピック公園総合運動場屋内球技場にて開催される
全国高等学校定時制通信制体育大会第52回卓球大会への出場権を獲得しました。

大会結果は以下の通りです。

[団体]
男子 優勝(全国大会出場権獲得)
女子 全国大会出場権獲得

[個人]
女子 第2位 重野 里歩(昼間部2年)
   第3位 冨永 斐花(昼間部3年)
   ※2名ともに全国大会出場権獲得

H30年度 定通部全国大会  
 第51回全国高等学校定時制通信制卓球大会が8月7日(火)〜9日(木)の間に駒沢オリンピック公園総合運動場屋内競技場を会場にて開かれました。
本校生徒の大会結果は以下の通りです。

男子個人 藤田 司   2回戦敗退
女子個人 重野 里歩 5回戦敗退(ベスト16)
       冨永 斐花 2回戦敗退

 台風接近による天候が心配されましたが、交通機関等の遅れもなく、大会は無事に開催されました。本校の生徒は全員初戦突破することができ、女子個人ではベスト16という好成績を残すこともできました。全国大会という舞台で緊張する場面もありましたが、日頃の練習の成果を十分発揮することができたかと思います。全国大会を通して得た経験を活かし、今後の練習や学校生活もがんばりたいと思います。
 ご声援ありがとうございました。

 

H30年度 定通部春季大会
 
 5月26日(土)に、倉敷市倉敷体育館において、平成30年度高体連定通部卓球春季大会が開催されました。本校生徒の大会結果は以下の通りです。

男子個人 第4位 藤田 司 (昼間部3年)
女子個人 第1位 重野 里歩(昼間部1年)
       第3位 冨永 斐花(昼間部2年)
男子団体 初戦敗退 

例年よりも少し早くの開催のため、練習時間の確保が難しい日程でしたが、多くの生徒が日頃の練習成果を十分に発揮することができました。

本大会は第51回全国高等学校定時制通信制卓球大会岡山県予選会を兼ねており、ベスト4の選手が8月に駒沢体育館で開催される全国大会に出場予定です。
 
 
H28年度 定通部秋季大会
卓球団体戦
男子優勝 (2−2 鴨ア 、 1−2 藤田 、 1−2 三宅 )
※女子は団体戦には出場せず

◎個人戦
男子1位 2−2 鴨ア
男子4位 1−2 藤田
女子2位 1−2 稲谷
女子4位 3−2 尾

男子団体戦は昨年も秋季大会で優勝していました。今年度の開会式で優勝カップを返還し、それをまた取り戻す形という良い結果となりました。
個人戦の表彰では、表彰者の半数が烏城高校生という華々しい状況でした。
H28年度 定通部全国大会
  卓球の全国大会は、8月2日(火)〜4日(木)の間に駒沢オリンピック公園総合運動場体育館を会場に開かれました。本校からは男子個人戦に1名、女子個人戦に2名、女子は団体戦にも参加しました。個人戦では全員1回戦を突破しました。男女とも1名は4回戦まで進出しベスト32までいきましたが、そこで惜退しました。女子団体戦はクジ運も良く1回戦はなしで、2回戦は相手(福島県)選手の体調不良により不戦勝となって3回戦(対茨城県)に進みましたが、2−3と惜敗しました。個人戦で4回戦まで進んだ選手は男子が2年次生、女子は1年次生なので、来年以降の全国大会での成績も楽しみです。また、来年は男女とも団体戦にも参加できるように頑張りたいと思います。会場には東京烏城会から2名の方が駆けつけて遅くまで応援していただきました。ありがとうございました。

H28年度 定通部春季大会
◎団体戦   
男子2位(2−2鴨ア、3−3小川、2−2吉川、1−2藤田)
女子優勝(3−2尾宦A3−3佐野、1−2稲谷)    ※女子団体は全国大会へ出場決定        
◎個人戦   
男子優勝(2−2鴨ア)
女子2位(1−2稲谷)  女子4位(3−3佐野)  ※個人は4位までが全国大会へ出場できるので、3人とも全国へ出場。  
H27年度 定通部全国大会
卓球の全国大会は、8月4日(火)〜7日(木)の間に駒沢オリンピック公園総合運動場体育館を会場に開かれました。本校からは男子個人戦に1名が参加しました。1回戦は大分県の選手に3対0で快勝しましたが、2回戦では滋賀県の選手に当たり、ジュースが2セットもある接戦でしたが1対3で惜退しました。この選手はまだ1年生なので、来年以降の全国大会での成績が楽しみな選手です。会場には東京烏城会から2名の方が駆けつけて遅くまで応援していただきました。ありがとうございました。
 
H27年度 定通部秋季大会
平成27年11月7日(土)、高体連定通制春季卓球大会が水島緑地福田公園体育館で開催されました。
男子団体戦は6チームが参加しました。過去3回の県大会では、優勝の実力を充分持ちながら決勝戦ではシングルスのクジ運に恵まれないことも重なり、いつも惜敗し涙を飲んでいましたが、今回は3年生の吉田 亘輝 君の踏ん張りもあり3年ぶりの優勝を収めることができました。
女子団体戦は、烏城高校だけの出場ということで表彰の対象になりませんでした。 個人戦は1、2年生が奮闘して、下記の成績を収めることができ、来年度の春季大会のシード権を獲得しました。

◎男子個人戦   
2位 鴨ア 真悠(1年)   

◎女子個人戦   
2位 尾宦@彩名(2年)   
4位 佐野 由祈(2年)
H27年度 定通部春季大会
平成27年5月30日(土)、高体連定通制春季卓球大会が倉敷市倉敷体育館で開催されました。 男子団体戦は10チームが参加し、決勝戦で真備陵南高校と対戦し、接戦続きの試合でしたが2対3で惜敗しました。 女子団体戦は3年ぶりに参加しました。出場校は2校で、倉敷翔南高校に善戦しましたが、2対3で負けました。 個人戦は概ね普段の力を発揮することができ、下記の成績を収めることができました。
◎男子個人戦   
2位 鴨ア 真悠(1年)   4位 吉田 亘輝(3年)   5位 山 仁也(3年)
◎女子個人戦   
5位 尾宦@彩名(2年)   6位 佐野 由祈(2年)
H26年度 定通部秋季大会
11月15日(土)に倉敷市倉敷体育館で、卓球の秋季大会が行われました。男子個人戦では烏城Aチームが決勝まで進みましたが、市立井原高校に0−3で敗れました。女子個人戦では1年生の女子が3位に入賞しました。卓球部は全員が1・2年と若いチームなので来年は多くの生徒が全国大会に行けるように頑張りたいと思います。
H26年度 定通部全国大会
卓球の全国大会は、8月5日(火)〜8日(木)の間に駒沢オリンピック公園総合運動場体育館を会場に開かれました。本校からは女子個人戦に1名が参加しました。1回戦は石川県の選手に3対0で、2回戦は徳島県の選手に3対1で接戦を制しましたが、3回戦では兵庫県のシード選手に当たり、0対3で敗退しました。この選手が卓球を正式に始めたのは烏城高校に入学してからでしたが、この4ヶ月の練習で力を伸ばすことができました。
来年の夏には、卓球部全体でもっと多くの選手が全国大会に出場できるように毎日の練習に一層真剣に励みたいと思います。
会場には東京烏城会から2名の方が駆けつけて応援していただきました。ありがとうございました。
H26年度 定通部春季大会
5月31日(土)に、倉敷市倉敷体育館で卓球部の春季大会が開催されました。男子団体では準々決勝で昨年度の優勝チーム井原市立高校に3−2で競り勝ちましたが、決勝で新戦力が加わった真備陵南高校に1−3で敗れました。
女子個人では、昼間部1年生女子がベスト4に入り、全国大会の出場権を得ました。

男子団体 準優勝
女子個人 3位    (昼間部1年女子)

活動内容
ピンチのときも ポンと球を打てば 違った何かが見えてくる。
どんな状況におかれても,冷静に,そして好きなことにひたむきに。
情熱をもって取り組めば,汗や涙とともに喜びや感動が心に刻み込まれます。
あなたの隠された能力を,ここで開花させてみませんか
部員
1年:4名 2年:7名 3・4年:0名
主な活動時間  16:35〜17:30 21:05〜21:30
活動実績 H23年度 春季大会 男子団体 準優勝
         女子団体 
優勝○
    全国大会 女子団体 2回戦敗退
    秋季大会 男子団体 
準優勝
         女子個人 
準優勝
H22年度 春季大会 女子団体 
優勝○
         女子個人 
3位○
    全国大会 女子個人 ベスト16
         女子団体 ベスト8
    秋季大会 女子団体 優勝
         男子団体 2位
         女子個人 2位
    ※○は全国大会出場