教育相談室 Counseling

教育相談室とは?

相談室はみなさんがちょっと疲れたかな…。しんどいな…。誰かにこのこと話したいな…。と思ったときに、みなさんのそばに寄り添いたいという想いから設置されました。

生徒のみなさんは、高校生活を送る中で、さまざまな悩みや問題にぶつかるのではないかと思います。人と接し、大きな壁に立ち向かうことは大切なことです。しかし、一人ではどうしても見通しが立たず困ってしまうことがあります。そんなときに、相談室を利用してもらえるとうれしいです。

もちろん、どんな悩みでもみなさんのプライバシーは必ず守ります。

教育方針(令和4年度)

  • みなさんの高校生活を全力でサポートします。
  • みなさん一人一人に寄り添うよう努めます。

取り組み(令和4年度)

  • 教員による、よろず相談
  • スクールカウンセラーによる相談
  • スクールソーシャルワーカーによる相談
  • 大学院生による相談
    (生徒の年齢の近い人に気軽に相談にのってもらう)
  • 相談室だより「ひなたぼっこ」の発行
  • 精神科校医との連携
  • 発達障害のある生徒への支援
  • ソーシャルスキル講演会の実施

教育相談室の中は…

窓の写真

大きな窓からは明るい光がいっぱい。

テーブルの写真

ゆったりとしたスペースで話ができます。

箱庭の写真

箱庭もあります。

烏城高校に来てくださる先生と予定

生徒対象

土岐 淑子 先生

(公認心理士・臨床心理士)

【思春期サポート事業】

水曜日,月2回程度 15:00~19:00
(年20回)
※予定が変更になる場合があります

瀧北 文 先生

(岡山大学大学院社会文化学研究科)

【ピアサポート事業】

(生徒と年齢の近い人に気軽に相談にのってもらう)
毎週 木曜日14:00~18:00
1日生徒3人程度の面談予定

教員対象

村上伸治 先生

(精神科医、川崎医科大学精神科学教室 准教授)

【ピアサポート事業】

年2回の教員対象研修会を実施 

教育相談だより

保健だよりスマイル